メンズ白髪染め

メンズ白髪染めランキングTop » 【通販タイプ】マイナチュレ オールインワンカラートリートメント

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント【通販タイプ】

短時間でしっかり染まるポーラのカラートリートメント

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント公式サイト

育毛ケア製品で知られるマイナチュレから販売されたカラートリートメント。オールインワンと謳うとおり、白髪を染めるだけでなく、髪の補修成分や抗酸化成分も配合されており、1本で髪や頭皮のケアもできます。

女性向けブランドではありますが、白髪ケアと同時にヘアケア・頭皮ケアもでき、頭皮や頭髪の悩みを抱えている男性にも使いやすい白髪染めです。

マイナチュレは頭皮ケアを考え無添加にこだわりを持った会社で、今回発売されたカラートリートメントも、ジアミン系染料をはじめ防腐剤や人口香料、シリコン、紫外線吸収剤などの添加物は使われていないので肌が弱い男性でも安心して使えます。

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント 手に取った状態


レーダーチャートで評価してみました

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント_レーダーチャート
総合評価 54点(満点60点)

【コスト】8点 / 10点・・・年間コスト13,797円
【色持ち】8点 / 10点・・・約7日
【トリートメント効果】10点 / 10点・・・トリートメント効果あり
【素手で染められる】10点 / 10点・・・素手で染められる
【頭皮への刺激】10点 / 10点・・・刺激弱い
【カラー(色数)】8点 / 10点・・・2色
チャートの見方
レーダーチャートの見方・評価の目安
【コスト】年間のコストで評価 8,000円以下/10点、10,000円以下/9点、5,000円プラスごとに-1点
【色持ち】色持ち日数で評価 20日以上/10点、10日以上/9点、1週間以上/8点、1週間未満/7点
【トリートメント効果】トリートメント効果あり/10点、効果なし/7点、ダメージ懸念/5点
【素手で染められる】素手で染められる/10点、クシ・ブラシ等で染める/7点
【頭皮への刺激】刺激なし/10点、弱い刺激あり/8点、強い刺激あり/6点
【カラー(色数)】4色以上/10点、3色/9点、2色/8点、1色/7点


特徴成分:毛髪補修成分・抗酸化成分配合の白髪染め

毛髪補修成分が豊富に配合。中でもペリセア(ジラウロイルグルタミン酸リシンNa)は、傷んだ毛髪の改善したりハリやコシを与える優れた機能を持っています。また、γ-ドコサラクトンやアルニカ花エキス、オドリコソウ花エキスなど頭皮の酸化を防止する成分も豊富に配合。

コスト:年間コストは14,000円ほどで標準的

1本の使用回数は15回、1回あたりのコストは265円。一週間に1回染めて年間で14,000円ほどとコストは標準的。定期購入にすると12,000円ほどなのでさらに続けやすい金額です。定期購入で初回2,980円、2回目以降も3,718円の割引が適用されるのでお得に続けられます。

使い方:シャンプー後に塗って10分置くだけ

シャンプー後に一旦乾いたタオルで水を切り、その後リンスやコンディショナーの変わりに使う要領で「マイナチュレ オールインワンカラートリートメント」を使います。白髪の目立つ箇所を中心に素手で染料を塗っていくだけ。10分放置すれば白髪染めが完了です。テクスチャーは柔らかめなので使いやすいです。

色持ち:約1週間の色持ちでトリートメントタイプとしては長め

ヘアカラータイプであれば一度染めれば2ヶ月程度色持ちしますが、カラートリートメントタイプは染料を髪にのせているだけなのでどうしても色持ちは短くなります。他のカラートリートメントが3〜4日の中、「マイナチュレ オールインワンカラートリートメント」は比較的色持ちが良く約1週間カラーが維持できます。

カラー:ダークブラウンとブラウンの2色のみ

カラーはダークブラウンとブラウンの2色設定です。ダークブラウンを使いましたが、落ち着いたダークブラウンに染まります。どちらのカラーも一般的なカラートリートメントに比べると濃いめに染まりますが、男性にはブラックの設定が欲しかったところです。

総合評価:全てが平均点以上の優等生的な白髪染め

マイナチュレ オールインワンカラートリートメント 総合評価 54点(満点60点)
染まりも比較的よく色持ちも長め。今後カラーの追加もあるのかしれませんが、現時点では色数が少なくブラックの設定がないのが残念ですが、後発商品だけに、ヘアケアや頭皮のエイジングケアなど細かい部分まできちんと設計されており、全てが平均点以上の優等生的な白髪染めと言えます。初めての方は約1,400円引きの2,980円で購入できます。しかも全額返金保証付きです。


マイナチュレ オールインワンカラートリートメントの詳細情報

価格 年間コスト 1回当たり お試し価格
4,378円 13,797円 265円 2,980円(定期)
容量 染め時間 使用頻度 タイプ
200g 10分 週に1回 トリートメント
主成分 水、セテアリルアルコール、ミリスチルアルコール、ステアルトリモニウムクロリド、水添ナタネ油アルコール、フェノキシエタノール、炭酸水素アンモニウム、ヒドロキシエチルセルロース、ステアリン酸グリセリル、オレンジラフィー油、イソプロパノール、クロルヒドロキシAI、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、コレステロール、クエン酸、グリチルリチン酸2K、デキストリン、ボタンエキス、BG、フユボダイジュ花エキス、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ホホバ種子油、アルガニアスピノサ核油、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、コンフリー葉エキス、グリセリン、加水分解ケラチン(羊毛)、デキストラン、アセチルヘキサペプチド-1、ジラウロイルグルタミン酸リシンNa、γ-ドコサラクトン、アシタバ葉/茎エキス、ガゴメエキス、ウコン根茎エキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、トウキンセンカ花エキス、セイヨウノコギリソウエキス、カミツレ花エキス、アルテア根エキス、セージ葉エキス、スギナエキス、ベルガモット果実油、ラバンデュラハイブリダ油、レモン果皮油、オレンジ果皮油、テレビン油、クスノキ樹皮油、ラベンダー油、ローズマリー葉油、オランダガラシ葉/茎エキス、ニンニク根エキス、アルニカ花エキス、ローズマリー葉エキス、ローマカミツレ花エキス、セイヨウキズタ葉/茎エキス、オドリコソウ花エキス、ゴボウ根エキス、セイヨウアカマツ球果エキス、(+/−)HC青2、塩基性茶16、塩基性青99、HC黄4、HC黄2
カラー 2色:ブラウン、ダークブラウン


公式サイト

白髪染め一覧 メンズ白髪染め一覧
当サイトで紹介しているメンズ白髪染めを一覧で比較しています。自分に合った白髪染めを探しましょう。

チャートで比較 レーダーチャートで比較
コスト・色持ち・トリートメント効果・素手可否・頭皮への刺激・色数の6つの評価軸で総合的に評価しています。

色持ちの長さで比較 色持ちの長さで選ぶ
色持ち期間が短いと毛染めの頻度が高まり手間が増えます。色持ちと毛染め頻度を基準にメンズ白髪染めを比較しました。

年間コストで比較 年間コストで選ぶ
続けて使うものだからコストは重要な情報です。年間にかかるコストを基準にメンズ白髪染めを比較しました。

メンズ白髪染めの選び方 メンズ白髪染めの選び方
男性用の白髪染めにはいろいろな種類があります。自分に合ったものを選ぶことが重要。男性ならではの白髪染めの選び方も。

メンズヘアマニキュア 根元メンズヘアマニキュア
すぐに目立ってくる分け目などの髪の根元。髪や頭皮にダメージを与えないヘアマニキュアで根元まできれいに染めよう。

シャンプーだけで白髪染め シャンプーだけで白髪染め
面倒くさがりメンズにおすすめの白髪シャンプー。シャンプーするだけで「髪を洗う」と「白髪染め」を同時に行えます。

もみあげ白髪の原因と対策 もみあげ白髪の原因と対策
白髪が目立ちやすいもみあげ部分。もみあげに白髪が生えてくる要因と対策。おすすめの白髪染めも紹介します。

メンズ白髪染めランキング
利尻ヘアカラートリートメント
白髪染めといえばコレ!圧倒的コスパと効果
LPLP(ルプルプ)ヘアカラー
ガゴメ昆布成分が髪と頭皮に優しい白髪染め
POLAグローイングショット
短時間でしっかり染まるポーラの白髪染め
マイナチュレトリートメント
ヘアカラー・頭皮ケアもできる白髪染め
DHC Q10 プレミアム
トリートメント効果にも期待できる白髪染め

◎ お得に購入できるキャンペーン実施中の白髪染めを一覧にしました >>>