メンズ白髪染め
白髪染めは、1回限りではなく、長く付きあっていくもの。
だからこそ髪や頭皮のことを一番に考え、使い続けることで髪にコシやハリが出てくるトリートメントタイプのヘアカラーがおすすめです。
男性におすすめのメンズ白髪染めをランキング形式でご紹介します。
白髪染め一覧
チャートで比較
使用体験レポート
白髪染め知識
お問い合わせ
メンズ白髪染めランキングTop
» メンズ白髪染めを色持ちの長さで選ぶ
メンズ白髪染めを色持ちの長さで選ぶ
色持ちの測定について
■ 白髪染め後の色持ちは目安です。
■ 色持ちは、比較的柔らかい髪質のスタッフの髪を基準に測っています。
■ シャンプーは1日一回、ノンシリコンシャンプーとトリートメントを使用。
■ 髪の毛の質やシャンプー頻度等によって色持ちの期間は変わります。
昆布成分が髪と地肌に優しい!利尻ヘアカラートリートメント
色持ち:10日
(頻度:10日に一回)
トリートメントタイプの中では2週間と使いやすい長さです。
累計販売本数を見ても驚異的に売れている本商品。売れているのにはそれなりの理由があります。チャート図でもほぼ満点の評価となっています。自分自身でも実際に使用している白髪染めで、髪の毛との相性もありますが、個人的には一番おすすめの白髪染めです。
保湿力の高いガゴメ昆布成分配合!LPLP(ルプルプ)
色持ち:7日
(頻度:週に1回)
トリートメントタイプでは比較的長めの色持ちです。
1位の利尻ヘアカラートリートメントと人気を二分する昆布系カラートリートメント。リニューアルされて1回の染まりもその後の色持ちも良くなっています。利尻に比べコストは高めですが、アロマの香りで癒されながら、天然の美容成分でしっかり染め上げ、髪や地肌へのダメージもないのでエイジングケアを気にする方にはぴったりの白髪染めです。
短時間でしっかり染まるポーラのカラートリートメント
色持ち:7日
(頻度:週に1回)
トリートメントタイプでは比較的長めの色持ちです。
スキンケアブランドのポーラ(POLA)が販売している白髪染めカラートリートメント。色数が少ないのがネックですが、短時間で染められ、コストパフォーマンスも良く全体的な評価も安定した白髪染めです。スキンケアブランドとして有名なポーラから発売されている白髪染めということもあり、毛髪補修成分や頭皮環境を整える美容成分で、使うたびに髪の状態が整えられていきます。
ヘアケア・頭皮ケアもできるマイナチュレのカラートリートメント
色持ち:7日
(頻度:週に1回)
トリートメントタイプでは比較的長めの色持ちです。
育毛ケア製品で知られるマイナチュレから販売されたカラートリートメント。オールインワンと謳うとおり、白髪を染めるだけでなく、髪の補修成分や抗酸化成分も配合されており、1本で髪や頭皮のケアもできます。女性向けブランドではありますが、白髪ケアと同時にヘアケア・頭皮ケアもでき、頭皮や頭髪の悩みを抱えている男性にも使いやすい白髪染めです。
泡でムラなく染められるルプルプヘアカラーフォーム
色持ち:5〜7日
(頻度:週に1回)
トリートメントタイプでは平均的な色持ちです。
泡タイプなので色ムラなく染められ、白髪染め初心者や不慣れな方には非常に使いやすい白髪染めです。年間コストは24,000円ほどで継続して使うには少し使いにくい価格になっています。これから白髪染めを始める方や初心者の方は最初この白髪染めを使い、慣れてきたらコスパの良いクリームタイプに切り替えると良いでしょう。
トリートメント効果の高いDHCのカラートリートメント
色持ち:4〜5日
(頻度:週に1〜2回)
トリートメントタイプでは平均的な色持ちです。
化粧品や健康食品のディーエイチシーから販売されているカラートリートメントタイプの白髪染めです。「イオン性カラー」と「極小分子カラー」のWカラー成分配合で、放置時間5分でしっかり染まります。トリートメント効果の高さは特筆。コエンザイムQ10など美容成分がたっぷり配合されており、白髪染めなのに、使った後は髪がしっとりフンワリとします。
最短3分!ガゴメ昆布エキスが優しい玉髪ヘアカラートリートメント
色持ち:3〜4日
(頻度:週に1〜2回)
トリートメントタイプでは平均的な色持ちです。
刺激もなく、体を洗っている間や入浴中に白髪染めが完了する手軽さが人気の白髪染め。色持ちが比較的短く年間コストが少し高いところがネックですが、白髪染めに抵抗がある人やと面倒なことが嫌いだけど、白髪染めに興味があるという人にはおすすめです。
泡(ムース)で髪1本1本を包み込みムラなくしっかり染める白髪染め
色持ち:3〜4日
(頻度:週に1〜2回)
トリートメントタイプでは平均的な色持ちです。
従来品と同じく、聖マリアンナ医科大学の皮膚科学研究チームが開発に携わっているのが魅力的な商品です。しかし、従来のカラートリートにありがちな1度でしっかり染まらない不満を解消したというのがウリの商品なのですが、色もちは4日程度で、年間コストも約20,000円と高いうえ、使用に手袋が必要なのは残念なところ。大学病院の安心感は嬉しいですが、もう少し色もちが欲しいところです。
メンズ白髪染め一覧
当サイトで紹介しているメンズ白髪染めを一覧で比較しています。自分に合った白髪染めを探しましょう。
レーダーチャートで比較
コスト・色持ち・トリートメント効果・素手可否・頭皮への刺激・色数の6つの評価軸で総合的に評価しています。
色持ちの長さで選ぶ
色持ち期間が短いと毛染めの頻度が高まり手間が増えます。色持ちと毛染め頻度を基準にメンズ白髪染めを比較しました。
年間コストで選ぶ
続けて使うものだからコストは重要な情報です。年間にかかるコストを基準にメンズ白髪染めを比較しました。
メンズ白髪染めの選び方
男性用の白髪染めにはいろいろな種類があります。自分に合ったものを選ぶことが重要。男性ならではの白髪染めの選び方も。
根元メンズヘアマニキュア
すぐに目立ってくる分け目などの髪の根元。髪や頭皮にダメージを与えないヘアマニキュアで根元まできれいに染めよう。
シャンプーだけで白髪染め
面倒くさがりメンズにおすすめの白髪シャンプー。シャンプーするだけで「髪を洗う」と「白髪染め」を同時に行えます。
もみあげ白髪の原因と対策
白髪が目立ちやすいもみあげ部分。もみあげに白髪が生えてくる要因と対策。おすすめの白髪染めも紹介します。
メンズ白髪染めランキング
利尻ヘアカラートリートメント
白髪染めといえばコレ!圧倒的コスパと効果
LPLP(ルプルプ)ヘアカラー
ガゴメ昆布成分が髪と頭皮に優しい白髪染め
POLAグローイングショット
短時間でしっかり染まるポーラの白髪染め
マイナチュレトリートメント
ヘアカラー・頭皮ケアもできる白髪染め
DHC Q10 プレミアム
トリートメント効果にも期待できる白髪染め
Copyright (C)
男性の白髪対策::市販・通販のメンズ白髪染めランキング
All rights reserved.
◎ お得に購入できるキャンペーン実施中の白髪染めを一覧にしました >>>