メンズ白髪染め

メンズ白髪染めランキングTop » 【通販タイプ】LPLPルプルプヘアカラーフォーム

LPLPルプルプヘアカラーフォーム【通販タイプ】

泡でムラなく染められるルプルプヘアカラーフォーム

LPLPルプルプヘアカラーフォーム

LPLPルプルプヘアカラーフォームト公式サイト

ルプルプから新しく発売された泡(ムース)タイプの白髪染め。

ルプルプ ヘアカラーフォームは、ヘアカラートリートメント同様、ガゴメ昆布などの保湿成分と植物由来の天然色素で髪にハリやコシを与え、ジアミン系染料やシリコン、パラベンなどの髪を傷める成分は入っていないため髪や頭皮に負担をかけることなく白髪を染めることができます。

もっちりとした泡が髪1本1本までしっかりと包み込むことで約10分の早染めができます。

泡タイプなので、白髪染め初心者や自分でうまく白髪染めが難しいと感じていた方でも使いやすいです。

ルプルプヘアカラーフォーム ブラシに出した状態


レーダーチャートで評価してみました

LPLPルプルプヘアカラーフォーム_レーダーチャート
総合評価 52点(満点60点)

【コスト】6点 / 10点・・・年間コスト22,750円
【色持ち】8点 / 10点・・・5〜7日
【トリートメント効果】10点 / 10点・・・トリートメント効果あり
【素手で染められる】10点 / 10点・・・素手で染められる
【頭皮への刺激】10点 / 10点・・・刺激なし
【カラー(色数)】8点 / 10点・・・2色
チャートの見方
レーダーチャートの見方・評価の目安
【コスト】年間のコストで評価 8,000円以下/10点、10,000円以下/9点、5,000円プラスごとに-1点
【色持ち】色持ち日数で評価 20日以上/10点、10日以上/9点、1週間以上/8点、1週間未満/7点
【トリートメント効果】トリートメント効果あり/10点、効果なし/7点、ダメージ懸念/5点
【素手で染められる】素手で染められる/10点、クシ・ブラシ等で染める/7点
【頭皮への刺激】刺激なし/10点、弱い刺激あり/8点、強い刺激あり/6点
【カラー(色数)】4色以上/10点、3色/9点、2色/8点、1色/7点


特徴成分:ムースでムラなくしっかり染まる新しい白髪染め

独自の毛髪浸透技術と髪への密着度が高い泡状のムースが均一に髪1本1本を包み込むことによってムラなくしっかり染まります。ジアミン不使用なので安心して使えます。

コスト:年間で23,000円、継続するには少し高い

1本の使用回数は7〜8回として1回あたりのコストは438円。年間で23,000円ほどとコストは高めです。泡タイプは初心者向きですので、最初は本商品で、次回以降他のクリームタイプの白髪染めに切り替えるのも良いでしょう。

使い方:ムースをブラシに出して乾いた髪に塗るだけ

容器を数回振って付属のブラシに泡を出します。乾いた髪の白髪が気になる部分に泡をつけてなじませ、10分〜20分放置します。ヘアカラーの色が出なくなるまでシャワーで流し、その後はいつものようにシャンプー・トリートメントをします。

色持ち:一週間に1回の間隔で

ヘアマニキュアタイプのため色持ちが比較的短く、一週間に1回染める必要があります。短時間で染められますので、お風呂前などに簡単に染められ、あまり面倒はありません。

カラー:カラーはベーシックな2色

カラーはブラックとダークブラウンの定番2色。色数は少ないですが、濃い目の2色ですので不自由なく使いやすいです。どちらのカラーも自然な色合いに仕上がります。

総合評価:白髪染め初心者でも使いやすいが価格面がネック

LPLPルプルプヘアカラーフォーム 総合評価 52点(満点60点)
数少ない泡(ムース)タイプの白髪染め。泡タイプなので色ムラなく染められ、白髪染め初心者や不慣れな方には非常に使いやすい白髪染めです。年間コストは23,000円ほどで継続して使うには少し使いにくい価格になっています。これから白髪染めを始める方や初心者の方は最初この白髪染めを使い、慣れてきたらコスパの良いクリームタイプに切り替えると良いでしょう。


LPLPルプルプヘアカラーフォームの詳細情報

価格 年間コスト 1回当たり お試し価格
3,850円 22,750円 438円 3,850円
容量 染め時間 使用頻度 タイプ
80g 10〜20分 週に1回 ムース
主成分 水、LPG、ベンジルアルコール、エタノール、BG、グリセリン、ソルビトール、尿素、水添ナタネ油アルコール、ミリスチルアルコール、ガゴメエキス、ゼイン、ベニバナ赤、クチナシ果実エキス、アイ葉/茎エキス、ヒアルロン酸Na、セラミドNP 又は セラミド3、グリシン、ラベンダー油、ローズマリー葉油、オレンジ油、水添コメヌカ油、ステアラミドプロピルジメチルアミン、ステアルトリモニウムブロミド、結晶セルロース、炭酸水素アンモニウム、乳酸、エチルヘキシルグリセリン、パルミチン酸エチルヘキシル、オレイン酸フィトステリル、DPG、イソプロパノール、塩基性青99、HC青2、塩基性茶16、4−ヒドロキシプロピルアミノ−3−ニトロフェノール、HC黄4、HC黄2、塩基性赤76、ステアリン酸グリセリル
カラー 2色:ブラック、ダークブラウン


公式サイト

白髪染め一覧 メンズ白髪染め一覧
当サイトで紹介しているメンズ白髪染めを一覧で比較しています。自分に合った白髪染めを探しましょう。

チャートで比較 レーダーチャートで比較
コスト・色持ち・トリートメント効果・素手可否・頭皮への刺激・色数の6つの評価軸で総合的に評価しています。

色持ちの長さで比較 色持ちの長さで選ぶ
色持ち期間が短いと毛染めの頻度が高まり手間が増えます。色持ちと毛染め頻度を基準にメンズ白髪染めを比較しました。

年間コストで比較 年間コストで選ぶ
続けて使うものだからコストは重要な情報です。年間にかかるコストを基準にメンズ白髪染めを比較しました。

メンズ白髪染めの選び方 メンズ白髪染めの選び方
男性用の白髪染めにはいろいろな種類があります。自分に合ったものを選ぶことが重要。男性ならではの白髪染めの選び方も。

メンズヘアマニキュア 根元メンズヘアマニキュア
すぐに目立ってくる分け目などの髪の根元。髪や頭皮にダメージを与えないヘアマニキュアで根元まできれいに染めよう。

シャンプーだけで白髪染め シャンプーだけで白髪染め
面倒くさがりメンズにおすすめの白髪シャンプー。シャンプーするだけで「髪を洗う」と「白髪染め」を同時に行えます。

もみあげ白髪の原因と対策 もみあげ白髪の原因と対策
白髪が目立ちやすいもみあげ部分。もみあげに白髪が生えてくる要因と対策。おすすめの白髪染めも紹介します。

メンズ白髪染めランキング
利尻ヘアカラートリートメント
白髪染めといえばコレ!圧倒的コスパと効果
LPLP(ルプルプ)ヘアカラー
ガゴメ昆布成分が髪と頭皮に優しい白髪染め
POLAグローイングショット
短時間でしっかり染まるポーラの白髪染め
マイナチュレトリートメント
ヘアカラー・頭皮ケアもできる白髪染め
DHC Q10 プレミアム
トリートメント効果にも期待できる白髪染め

◎ お得に購入できるキャンペーン実施中の白髪染めを一覧にしました >>>